アラフィフの迷走の日々

神社、時々お寺、そして気功

新居山 円応寺 閻魔様

新居山円応寺

臨済宗建長寺派

御本尊 木造閻魔像坐像

開基 智覚禅師

 

北鎌倉から鶴岡八幡宮に向かって行く道すがら、懐かしい線香の匂い

祖母といつも行っていた新井薬師の匂い

フラフラと引き寄せられてこじんまりとした境内に上がる

茅葺きの良い感じのお堂が見える

拝観料を払って中に入ると…驚き‼︎

すごいクオリティの閻魔大王が!

閻魔様大好きな私はテンション爆上がり⤴️

十王様全員いる‼︎‼︎

しかも運慶作の国の重要文化財がこんなに近い!

本当にありがたい🙏

鎌倉のポテンシャルに驚き、今度平日に巡礼もいいかも、と思ったのでした

土曜なのにすごい人や車でした😅

f:id:nyamisan:20221115200124j:image
f:id:nyamisan:20221115200111j:image
f:id:nyamisan:20221115200121j:image
f:id:nyamisan:20221115200118j:image
f:id:nyamisan:20221115200127j:image
f:id:nyamisan:20221115200114j:image

船形山大福寺 崖観音

普門院船形山大福寺

真言宗智山派

御本尊 十一面観世音菩薩

開基 行基

 

崖観音で有名な大福寺

圧巻の地層!

f:id:nyamisan:20221114120711j:image

階段の途中から見える洞窟?穴?気になりますが立ち入り禁止
f:id:nyamisan:20221114120752j:image

お不動様がいらっしゃいました
f:id:nyamisan:20221114120727j:image

よくこんな崖に建てられたなぁ
f:id:nyamisan:20221114120743j:image

展望フロアがあり、館山湾がのぞめます
f:id:nyamisan:20221114120738j:image

御本尊十一面観世音菩薩様
f:id:nyamisan:20221114120706j:image

彫刻や建築が美しく、見応えあります
f:id:nyamisan:20221114120734j:image

さらに上に石仏が!どうやって置いたのか!?
f:id:nyamisan:20221114120721j:image

道筋も階段もそんなに辛くなく、朝の海を高いところから眺めるのはとても気持ちが良かったです

徳島⑩ 正覚山 法輪寺

四国八十八ヶ所霊場第九番

正覚山 菩提院 法輪寺

開基 弘法大師

御本尊 涅槃釈迦如来

f:id:nyamisan:20221107223328j:image
f:id:nyamisan:20221107223334j:image

御本尊の涅槃釈迦如来秘仏なので5年に一度しかお会いできません

お大師さんの彫った涅槃像、見てみたいなぁ

f:id:nyamisan:20221107223324j:image
f:id:nyamisan:20221107223320j:image
f:id:nyamisan:20221107223331j:image

本堂は撮影禁止だったのかしら

わらじの写真、ないなぁ

足腰にご利益のあるわらじ守りが有名だそう

 

徳島⑨ 普明山 熊谷寺

四国八十八ヶ所霊場第八番札所

普明山 真光院 熊谷寺

開基 弘法大師

御本尊 千手観世音菩薩

真言 おん ばざらたらま きりく

 

四国随一の規模を誇る仁王門で知られる熊谷寺

仁王門は1687(貞亭4)年に建てられたもので、高さ12.3mあり、徳島県文化財に指定されております。四国最大最古の多宝塔もあります。

f:id:nyamisan:20221105000250j:image
f:id:nyamisan:20221105000247j:image
f:id:nyamisan:20221105000300j:image
f:id:nyamisan:20221105000257j:image

いろんなお大師さんがいて、違いを見て回るのも楽しい♪

あまり建造物の良さが写せなかったな…寄りすぎるとダメね


f:id:nyamisan:20221105000253j:image
f:id:nyamisan:20221105000244j:image

階段がんばれ、先達さん!

徳島⑧ 光明山 十楽寺

四国八十八ヶ所霊場第七番札所

光明山 蓮華院 十楽寺

開基 弘法大師

御本尊 阿弥陀如来(伝弘法大師作)

こちらも由緒あるお寺

お大師さんの彫られた阿弥陀如来像は秘仏ですが、眼病にご利益のあるお地蔵様、愛染明王様など見どころ多いです

十楽寺の縁起

この地に留錫された弘法大師空海)は、阿弥陀如来様を感得し、傍に樹齢何年かは定かではないが、太さが110センチ以上あろうかという御神木の楠に、国家安泰を祈念して阿弥陀如来様を刻まれ、御本尊として安置したのが寺のはじまり。

人間のもつ八つの苦難(生・老・病・死・愛別離苦・怨憎会苦・求不得苦・五陰盛苦)を離れ、十の光明に輝く楽しみが得られるようにと、寺号を光明山十楽寺とした。

…ステキなネーミング✨

f:id:nyamisan:20221103221547j:image
f:id:nyamisan:20221103221537j:image
f:id:nyamisan:20221103221550j:image
f:id:nyamisan:20221103221540j:image
f:id:nyamisan:20221103221556j:image
f:id:nyamisan:20221103221533j:image

徳島はラーメンでしょ!

少しでも前に進むためコンビニ飯が多いけど、たまに食べる外食がとても美味しい
f:id:nyamisan:20221103221543j:image

徳島⑦ 温泉山安楽寺

四国八十八ヶ所霊場第六番札所

温泉山瑠璃光院安楽寺

開基 弘法大師

御本尊 薬師如来

山深い大山寺から一転、華やかな雰囲気の安楽寺

名前がいいなぁと思っていたら宿坊はあるし庭園はあるし多宝塔はあるし見どころがたくさんある

池の鯉も優雅だし、何より温泉がホントに出てる!

松本慶師作の仏像も見事です

f:id:nyamisan:20221102011704j:image
f:id:nyamisan:20221102011711j:image
f:id:nyamisan:20221102011714j:image
f:id:nyamisan:20221102011707j:image
f:id:nyamisan:20221102011701j:image

いつか宿坊も泊まってみたい

f:id:nyamisan:20221102011937j:image

 

徳島⑥ 四国別格本山第一番 大山寺

御本尊 千手観音菩薩

四国八十八ヶ所のお遍路と一緒に別格本山も廻った

二十番まであるのだがどこもかなり山深い

でも氣の良い所が多く、印象深い

大山寺もすごいパワーだ

近付いただけでビリビリと来る手水舎の龍

電気ビリビリ、わかる人が他にも居たのだろうか

電気龍に相応しい針金の飾りとそれに刺さった5円玉

氣がわからない先達さんにも霊水なのでとお水を触ってもらったら、これはわかると言っていた

そして大杉!樹高28m、幹回り6.2m

真っ直ぐに伸びる力強い幹に天狗の腰掛けみたいな枝、美樹だわ💕

寺院の由緒もかなり歴史あるもので見応えあった

f:id:nyamisan:20221101002045j:image
f:id:nyamisan:20221101002052j:image
f:id:nyamisan:20221101002055j:image
f:id:nyamisan:20221101002048j:image
f:id:nyamisan:20221101002058j:image
f:id:nyamisan:20221101002041j:image
f:id:nyamisan:20221101002038j:image